2009年度9月OCA勉強会
2009年09月24日



2009年 9月17日 木曜日
勉強会終了しました。
本日お集まりの方、お疲れさまでした。
今回の勉強会は、膝関節
のモゼリゼーションとその効果の検証を行いました。
9月の活動内容は。。。
今まで行ってきたのは、肩、股、膝 次は~
う~ん。。。
文:松野耕平(2009年度 OCA会長)
会員の方でこの文章に対してこうした方が良いのでは
と感じましたらましたら松野まで連絡お願い致します。
沖縄カイロプラクターズ協会 活動状況 2009/8
2009年08月20日
2009年8月20日木曜日
勉強会終了しました。
本日お集まりの方、お疲れさまでした。
今回の勉強会は、股関節
のモゼリゼーションとその効果の検証を行いました。
9月の活動内容は未定です。
文:松野耕平(2009年度 OCA会長)
会員の方でこの文章に対してこうした方が良いのでは
と感じましたらましたら松野まで連絡お願い致します。
勉強会終了しました。
本日お集まりの方、お疲れさまでした。
今回の勉強会は、股関節
のモゼリゼーションとその効果の検証を行いました。
9月の活動内容は未定です。
文:松野耕平(2009年度 OCA会長)
会員の方でこの文章に対してこうした方が良いのでは
と感じましたらましたら松野まで連絡お願い致します。


Posted by オキカイ at
23:29
│Comments(0)
沖縄カイロプラクターズ協会 活動状況 2009/7
2009年07月17日
2009年7月16日木曜日
勉強会終了しました。
本日お集まりの方、お疲れさまでした。
今回の勉強会は、肩鎖関節、胸鎖関節
肩甲上腕関節、肩甲胸郭関節
のモゼリゼーションとその効果の検証を行いました。
8月の活動内容は未定です。
文:松野耕平(2009年度 OCA会長)
会員の方でこの文章に対してこうした方が良いのでは
と感じましたらましたら松野まで連絡お願い致します。
追伸:浦添カイロの仲宗根先生動画編集ありがとうございました。
勉強会終了しました。
本日お集まりの方、お疲れさまでした。
今回の勉強会は、肩鎖関節、胸鎖関節
肩甲上腕関節、肩甲胸郭関節
のモゼリゼーションとその効果の検証を行いました。
8月の活動内容は未定です。
文:松野耕平(2009年度 OCA会長)
会員の方でこの文章に対してこうした方が良いのでは
と感じましたらましたら松野まで連絡お願い致します。
追伸:浦添カイロの仲宗根先生動画編集ありがとうございました。
タグ :カイロプラクティック整体
Posted by オキカイ at
21:48
│Comments(0)
カイロプラクティック・整体関連参考書
2009年06月19日
OCA協会施術院
2009年06月19日
浦添カイロプラクティックセンター
http://urasoe-chiro.com/
ストレッチ工房
http://okichiass.ti-da.net/e3243876.html
促身健美うるまカイロプラクティック
http://urumachiro.com
名護カイロプラクティック
http://cp75.ti-da.net/
(五十音順)平成23年12月末日
http://urasoe-chiro.com/
ストレッチ工房
http://okichiass.ti-da.net/e3243876.html
促身健美うるまカイロプラクティック
http://urumachiro.com
名護カイロプラクティック
http://cp75.ti-da.net/
(五十音順)平成23年12月末日
沖縄カイロプラクターズ協会 活動状況 2009/6
2009年06月19日
2009年6月18日木曜日
勉強会終了しました。
本日お集まりの方、お疲れさまでした。
今回の勉強会は、筋肉のほぐし調整と
大腿部のモゼリゼーションとその効果の検証を行いました。
7月の活動内容は未定です。
8月の夏休み企画としてクワガタ虫採取ツアーを行う予定です。
文:松野耕平(2009年度 OCA会長)
会員の方でこの文章に対してこうした方が良いのでは
と感じましたらましたら松野まで連絡お願い致します。
勉強会終了しました。
本日お集まりの方、お疲れさまでした。
今回の勉強会は、筋肉のほぐし調整と
大腿部のモゼリゼーションとその効果の検証を行いました。
7月の活動内容は未定です。
8月の夏休み企画としてクワガタ虫採取ツアーを行う予定です。
文:松野耕平(2009年度 OCA会長)
会員の方でこの文章に対してこうした方が良いのでは
と感じましたらましたら松野まで連絡お願い致します。

タグ :カイロプラクティック整体
沖縄カイロプラクターズ協会 活動状況 2009/4
2009年04月16日
2009年4月16日木曜日
勉強会終了しました。
お集まり頂いた
仲宗根長春 又吉康二 松野耕平
奥平さおり 平安翔太 様
お疲れさまでした。
今回は、前方胸椎矯正法とマニピュレーションでした。
前方胸椎ですが、ガンステッドの考えだとありえない
リスティングになりますが
胸椎の機能解剖を考えると髄核が前方に移動する
事で胸椎の後湾が少なくなくなります。
それを回復させる施術という事ですね。
ご指導して頂いた仲宗根先生ありがとうございました。
5月の活動予定は主に矯正をする予定です。
患者さんには聞けない事を受けてに言ってもらう事で
サービスが向上できると思います。
画像は後日アップ予定
文:松野耕平(2009年度 OCA会長)
会員の方でこの文章に対してこうした方が良いのでは
と感じましたらましたら松野まで連絡お願い致します。
勉強会終了しました。
お集まり頂いた
仲宗根長春 又吉康二 松野耕平
奥平さおり 平安翔太 様
お疲れさまでした。
今回は、前方胸椎矯正法とマニピュレーションでした。
前方胸椎ですが、ガンステッドの考えだとありえない
リスティングになりますが
胸椎の機能解剖を考えると髄核が前方に移動する
事で胸椎の後湾が少なくなくなります。
それを回復させる施術という事ですね。
ご指導して頂いた仲宗根先生ありがとうございました。
5月の活動予定は主に矯正をする予定です。
患者さんには聞けない事を受けてに言ってもらう事で
サービスが向上できると思います。
画像は後日アップ予定
文:松野耕平(2009年度 OCA会長)
会員の方でこの文章に対してこうした方が良いのでは
と感じましたらましたら松野まで連絡お願い致します。
Posted by オキカイ at
23:56
│Comments(0)
沖縄カイロプラクターズ 2009/3 活動状況
2009年03月26日
2009年3月19日木曜日
勉強会終了しました。
お集まり頂いた
仲宗根長春 又吉康二 松野耕平
奥平さおり 嘉数正春 池村康太郎 様
お疲れさまでした。
勉強内容は先月と同じく
視診から矯正までの確認でした。
お互い技術者同士で施術をやりあうということで
お客さんからは聞けない!
言ってもらえない!!事など
勉強になる事があったのではないでしょうか。
勉強会感想
松野:矯正をより正確に!!
池村:セラピーの施術リズムをより向上させる。
奥平:29日は目指せ100人!!100人やってもダイジョウブ(イナバ)
又吉:モーパル(触診)をよりスピーディーに!!
嘉数:29日のボランティアは初診を忘れず。
仲宗根:最近、四角い骨盤の女性が目立っているので、それに着目した矯正を極めたい。
4月の活動内容も同じくパートナーを
変えてやっていく予定です。(変更あるかも)
また、3月29日は剣道大会会場でボランティアにて
カイロセラピーを行います。
会員の方はできるだけ参加よろしくお願いします。
また、自社の広告等の準備は各自でお願いします。

文:松野
会員の方でこの文章に対してこうした方が良いのでは
と感じましたらましたら松野まで連絡お願い致します。
勉強会終了しました。
お集まり頂いた
仲宗根長春 又吉康二 松野耕平
奥平さおり 嘉数正春 池村康太郎 様
お疲れさまでした。
勉強内容は先月と同じく
視診から矯正までの確認でした。
お互い技術者同士で施術をやりあうということで
お客さんからは聞けない!
言ってもらえない!!事など
勉強になる事があったのではないでしょうか。
勉強会感想
松野:矯正をより正確に!!
池村:セラピーの施術リズムをより向上させる。
奥平:29日は目指せ100人!!100人やってもダイジョウブ(イナバ)
又吉:モーパル(触診)をよりスピーディーに!!
嘉数:29日のボランティアは初診を忘れず。
仲宗根:最近、四角い骨盤の女性が目立っているので、それに着目した矯正を極めたい。
4月の活動内容も同じくパートナーを
変えてやっていく予定です。(変更あるかも)
また、3月29日は剣道大会会場でボランティアにて
カイロセラピーを行います。
会員の方はできるだけ参加よろしくお願いします。
また、自社の広告等の準備は各自でお願いします。

文:松野
会員の方でこの文章に対してこうした方が良いのでは
と感じましたらましたら松野まで連絡お願い致します。
Posted by オキカイ at
09:30
│Comments(0)
沖縄カイロプラクターズ 2009/2 活動状況
2009年02月20日
2009年2月19日木曜日
勉強会終了しました。
お集まり頂いた
仲宗根長春 嘉数洋子 富山義弘
又吉康二 松野耕平 奥平さおり
お疲れさまです。
勉強内容は
視診から矯正までの確認でした。
お互い技術者同士で施術をやりあうということで
お客さんからは聞けない!
言ってもらえない!!事など
勉強になる事があったのではないでしょうか。
画像は後日アップしていきたいと思います。
3月の活動内容も同じくパートナーを
変えてやっていく予定です。
また、3月の末の日曜日には
うるま市において
ハンドボール大会会場において
ボランティアカイロセラピーを
行っていきます。
会員の方はできるだけ参加よろしくお願いします。
文:松野
会員の方でこの文章に対してこうした方が良いのでは
と感じましたらましたら松野まで連絡お願い致します。
勉強会終了しました。
お集まり頂いた
仲宗根長春 嘉数洋子 富山義弘
又吉康二 松野耕平 奥平さおり
お疲れさまです。
勉強内容は
視診から矯正までの確認でした。
お互い技術者同士で施術をやりあうということで
お客さんからは聞けない!
言ってもらえない!!事など
勉強になる事があったのではないでしょうか。
画像は後日アップしていきたいと思います。
3月の活動内容も同じくパートナーを
変えてやっていく予定です。
また、3月の末の日曜日には
うるま市において
ハンドボール大会会場において
ボランティアカイロセラピーを
行っていきます。
会員の方はできるだけ参加よろしくお願いします。
文:松野
会員の方でこの文章に対してこうした方が良いのでは
と感じましたらましたら松野まで連絡お願い致します。
沖縄カイロプラクターズ協会 21年度活動予定
2009年01月15日
勉強会実地日:毎月第3木曜日
2月、3月は問診→施術→患者説明までの一連の流れを実地します。
参加できない方は、前もって事務局長:奥平まで連絡お願いします。
4月以降は未定
1月:21年度活動計画
3月:剣道大会、ボランティア(カイロセラピー)
テーピングセミナー(参加費必要)
6月:救急救命セミナー
参加費必要
8月:潮干狩り??
9月:剣道大会 ボランティア(カイロセラピー)
10月:うるま市ハンドボール大会 ボランティア(カイロセラピー)
11月:総会
12月:忘年会
参加費必要
by松野
2月、3月は問診→施術→患者説明までの一連の流れを実地します。
参加できない方は、前もって事務局長:奥平まで連絡お願いします。
4月以降は未定
1月:21年度活動計画
3月:剣道大会、ボランティア(カイロセラピー)
テーピングセミナー(参加費必要)
6月:救急救命セミナー
参加費必要
8月:潮干狩り??
9月:剣道大会 ボランティア(カイロセラピー)
10月:うるま市ハンドボール大会 ボランティア(カイロセラピー)
11月:総会
12月:忘年会
参加費必要
by松野
沖縄カイロプラクターズ 1月 活動状況
2009年01月15日
1月活動状況
15日(木)
本年度の活動予定をおおまかに立てました。
本日集まっていただきました
仲宗根さん、奥平さん、嘉数さん、松野さん、平山さん
おつかれ様でした。
本年度の活動予定は21年度活動予定のカテゴリーで確認して下さい。
お知らせ
会長:松野耕平 副会長:平安翔太と変更になりました。
15日(木)
本年度の活動予定をおおまかに立てました。
本日集まっていただきました
仲宗根さん、奥平さん、嘉数さん、松野さん、平山さん
おつかれ様でした。
本年度の活動予定は21年度活動予定のカテゴリーで確認して下さい。
お知らせ
会長:松野耕平 副会長:平安翔太と変更になりました。
会員メンバー
2009年01月14日
会長:島袋竜一 事務局長:奥平さおり
メンバー(順不同)
名護カイロプラクティック
島袋竜一
骨盤110番 浦添カイロ
仲宗根長春 奥平さおり 岸本舞子
促身健美うるまカイロ
松野耕平
ストレッチ工房
又吉康二
浦添カイロプラクティック院卒業生
平安翔太
24年2月末日
協会規約
2009年01月14日
①
沖縄県内及び、周辺地域においてカイロプラクティックに係わるカイロプラクターを中心に質の高いカイロプラクティックの技術、人格の向上とカイロプラクティック療法の社会的認知の拡大を目指す。
②
カイロプラクティックを通じ会員相互の情報交換、親睦はもちろんのこと他の団体との交流もはかり地域社会の健康つくりに貢献する。
③
協会員は浦添カイロプラクティック学院卒業生
または、協会員の推薦とする。
沖縄県内及び、周辺地域においてカイロプラクティックに係わるカイロプラクターを中心に質の高いカイロプラクティックの技術、人格の向上とカイロプラクティック療法の社会的認知の拡大を目指す。
②
カイロプラクティックを通じ会員相互の情報交換、親睦はもちろんのこと他の団体との交流もはかり地域社会の健康つくりに貢献する。
③
協会員は浦添カイロプラクティック学院卒業生
または、協会員の推薦とする。
タグ :カイロプラクティックOCA